top of page
news
17877154064724439.webp

our code

岩崎正嗣・幸村真佐男・大原奈緒子・鈴木昭男・宮北裕美

​企画:上芝智裕

会場:MATSUO MEGUMI + VOICE GALLERY pfs/w

9/3(sat.)-18(sun.)

9/2(fri.)19:00-20:00

鈴木昭男・宮北裕美オープニングパフォーマンス

開廊時間 13-19時 最終日のみ17時まで
​休廊 月・火

 

2022.9.3-9.18

京都ヴォイスギャラリーで開催されるグループ展に大原奈緒子(rhythm.war*p)が参加します。

​古着に着想を得たpost-vintageプロジェクトを本企画の中で実践致します。

18025586371400769.webp

学生の頃、ヴォイスギャラリーでグループ展をしてから30年以上が経ちました。
幸村真佐男先生の下でCGを学んでから、メディアアート制作に夢中になっていきましたが、PCの性能が向上し、インターネットやスマートフォンがコモディティ化する頃にはコンピューターで作品を作ることから興味が薄れ始めていました。
そんな頃、幸村先生の紹介で鈴木昭男先生に出会い、繊細で微かな音を操るライブパフォーマンスを五感で経験しながら、美術史を辿り直すように自分の中で鑑賞や作品の概念は拡張されていきました。
古来より身体を使って表現をしてきた人類の歴史に比べると、エレクトロニクスやコンピューティングによる表現は時間的にはまだまだ始まったばかりのようでいて、その多様性を見る限り充分成熟したようにも見えます。
そんな今改めて我々の活動の源流を築いた2名の恩師「日本で初めてコンピューター•アート•グループを結成」した幸村真佐男と「日本のサウンド•インスタレーションのパイオニアの一人」といわれる鈴木昭男に焦点を当て、それぞれから薫陶を受けた若い世代の作家3名を加えたグループ展を開催します。
それぞれのプログラミング言語、身体言語、ファッション言語を駆使して活躍する2つの世代いの作家たちの作品から見える、今日におけるわたしたちの文化的コードとは何か?
ぜひ多くの方にお運びいただき、過去から現在を経由して繋がるこれからの30年を想像し議論できる機会にしたいと思います。

上芝智裕

It has been more than 30 years since I organized a group exhibition at VOICE Gallery (Kyoto) when I was a student. After studying computer graphics under Masao Kohmura, I became fascinated with media art production, but by the time PC performance improved and the Internet and smartphones became commodities, my interest in creating artwork with computing began to wane. At that time, I met Akio Suzuki through Prof. Kohmura, and while experiencing with all my senses a live performance that manipulated delicate and subtle sounds, my conception of appreciation of art and conception of what is a work of art expanded as if I were retracing art history. Compared to the history of how human beings have used their bodies to express themselves since ancient times, expression through electronics and computing seemingly has only just begun. Yet the diversity of computer art seems to have matured considerably. We will once again focus on two of our mentors, Masao Kohmura, who "formed Japan's first computer art group," and Akio Suzuki, "one of the pioneers of sound installation in Japan," as the originators of our activities. The group exhibition will include three young artists, each of whom has been trained by one of our mentors. What is our cultural code today as seen in the works of these two generations of artists, who are active in programming language, body language, and fashion language? We hope that many visitors will participate in this exhibition and take this opportunity to imagine and discuss where the next 30 years will lead considering what has transpired from the past to the present. - Tomohiro Ueshiba

bottom of page